キャリア思考お断り! 不妊治療は働く女性に冷たすぎる!?
公開日:
:
オークなんばレディースクリニック, 日記
本日の状況【2014.06.28】
● 今日は周期の 11 日目
● 超音波検査
● HCG5,000単位[F] 注射(排卵を促す注射とのこと)
感想:
今日はオーク難波へ超音波検査に行ってきました。
卵の大きさは23mm。先生から、「今日と明日に仲良くしてください」との指示。
きたーーーーっ!!!排卵日っ♪排卵日っ♪
土日辺りが排卵日だと、仕事で忙しくないぶん仲良くし易いんです。正直平日は疲れているから、そんな気分になれず大変…。
あと、今日は初めての注射を受けました。先生から「今日は注射を打っておきましょう」と言われたけれど、何の為の注射かわからず、とりあえず「??………はい…」と返事。その場では何も聞けませんでした。
看護婦さんに注射を打ってもらうときに、「肩かおしりを出してください」と言われ、(!?おしりっ)っと心の中で激しくビックリ。さすがに「何の為の注射ですか?」と聞く事ができました。排卵を促す注射だそうです。私は肩に打ってもらいました。
注射のせいかどうかはわかりませんが、今日は午後から体調が悪くなり早めに就寝(夜7時頃)。真夜中に、”仲良くしなきゃっ”という脅迫観念に襲われ起きましたが、頭がガンガン痛い。とりあえず仲良くし、目標達成です♡
明日も頑張ろー!!!
次に病院へ行くのは2日火曜日。ちゃんと排卵しているか確認する為に行きます。これはタイミングがあるので、土曜日(会社がお休みの日)を選べません。また会社遅刻しなきゃだな。憂鬱。。。
こういう時、会社に通いながら不妊治療することの大変さをひしひしと感じます。まだタイミング段階だからいいけど、体外受精は大分厳しいと聞きます。皆(働いている女性)はどうやって両立しているんだろう??
社会的に、女性は「結婚して子供を産め」「社会に出て働け」って言われ、それらを求められているけど、不妊治療を始めてからほんっとに難しいなと感じます。だって、どれだけ私たちが両方を望んでも、社会がそれを受け入れる体制が全然整ってないじゃんっ!!
とりあえず不妊治療の病院が(私が調べた大阪の病院はどこも)
● 夜遅くまでやっていない
● 日祝お休み
● 待ち時間が長い
こんなん、キャリア思考の女性はお断りって言っているようなもんでしょ??
オークなんばは土曜日治療は午前だけ。不満です。でも待ち時間が、時間さえ上手に選ぶとほとんどないんです。だから結構通い易い。しかも、予約せずに行っても先着順にみてもらえるシステム。
「その時間は予約が一杯なので、予約無しで直接来ていただいても大丈夫ですが?」
ってなことを言われる。こういうところが臨機応変で自分的には気に入っています。
補足:今日気付いたのですが、土曜の12時半くらいは超空いています。今日は私の前にもう一人だけでした。
関連記事
-
-
家出主婦、不眠症のすえ逃亡
本日の状況【2014.06.19】 ● 今日は周期の 2 日目 感想:
-
-
人工授精について詳しく調べてみた
本日の状況【2014.09.03】 ● 今日は周期の 1日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
人工授精へのステップアップ決定!私たち、前へ進みます。
本日の状況【2014.07.15】 ● 今日は周期の 4日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
縁結び神社とレーザー脱毛
本日の状況【2014.06.28】 ● 今日は周期の 12 日目 ● 排卵日間近
-
-
男性不妊対策【第四弾】漢方薬局にて「海精宝」と「ビイレバーキング」を購入!!
本日の状況【2014.07.05】 ● 今日は周期の 18 日目 ● ルトラール錠 朝・夕1
-
-
リプロダクションクリニックの治療スタートしました。
はじめに 4日前に残念ながら女の子の日が来てしまいました。 今回は、何故か落ち込まず。ただ、「あ
-
-
旦那さんが、男性不妊の検査「睾丸検査」と「ホルモン検査」を受けてきた
本日の状況【2014.07.03】 ● 今日は周期の 16 日目 ● ルトラール錠 朝・夕1
-
-
急遽、人工授精は中止!タイミングで頑張ります(^-^)
本日の状況【2014.09.16】 ● 今日は周期の 14日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
今日は目に異常がっ!妊活とは関係ありませんが。。。
本日の状況【2014.06.13】 ● ヒューナー検査 兼 タイミング1回目 ● 着床待
-
-
「亜鉛」と「葉酸」が届きました〜
本日の状況【2014.07.14】 ● 今日は周期の 3日目 ● 亜鉛 夕1日1回
- PREV
- 男性不妊対策【第二弾】漢方対策の為の6つの体質をチェックしよう
- NEXT
- 縁結び神社とレーザー脱毛