いざっ!!旦那の戦いが始まる
公開日:
:
日記
本日の状況【2014.06.16】
● ヒューナー検査 兼 タイミング1回目
● 着床待ち(受精可能日から16日目)
感想:
今日もリセットしていません。いぇーい!!
今日は旦那さんが精液検査に行ってきてくれました。
土曜日は待ち時間(2時間)の壁に撃沈してしまいましたが、今日は頑張って夕方17時過ぎに病院に到着し、40分待ちを乗りきり、検査を受ける事に成功したようです(笑)
男性の為の3つの検査
● 精液検査
● 睾丸検査(精液検査に問題があった場合のみ)
● ホルモン検査(精液検査に問題があった場合のみ)
精液検査詳細
メンズルームで頑張る
(エッチなビデオが10本位置いてあるらしい)←案外原始的な方法なんだと、聞いた時は驚きました
↓
容器に精子をとる
↓
その日中に検査結果がでる
旦那の検査結果を発表しちゃいます
上図によると、
精子濃度:6/7 (1回目)、6/16 (2回目)両方で基準値以下
運動率 :6/7 (1回目)は基準値以下、6/16 (2回目)運動率大幅アップ♡
結果は前回よりもちょっとよくなったけど、「自然妊娠は難しいかなぁ?でも体調にも左右されるから」的な事を先生に言われたそうです。
精子にはストレスが一番よくないから、ストレスを軽減させる薬なんかもあるそうです。(今回は処方してもらわなかったようですが…)
あと、食べ物は果物がいいらしい…(果物って漠然すぎやしないかい??)
つまり…
つまり…
うーん…
私 :精子濃度をあげるためには、一体どうすればいいんだい?
旦那:う〜ん。わからんから、調べとくよ。
結局、今回の検査結果もあんまりよくなかったということで、睾丸検査とホルモン検査を受けに行かなければいけないようです。
頑張れ!旦那
ちなみに、今回の検査費用は1,160 円(安さにびっくり)
西川クリニック不妊治療センター(旦那の①回目の精液検査)
● 旦那のみでも診察してくれる
● 費用は約7,000円(保険適用なし)
IVFなんばクリニック(旦那電話するが、検査できず)
● 旦那のみでは診察してくれない
● 診察してもらえなかったため、費用不明
オークなんばレディースクリニック(旦那の②回目の精液検査)
● 旦那のみでは診察してくれない
● 検査費用は3,860円(保険適用なし)
検査結果がよくなかった為、医師にオーク住吉に行くように言われる
オーク住吉産婦人科(旦那の③回目の精液検査)
● 旦那のみでは診察してくれない
● 検査費用は1,160円(保険適用あり)
※オークなんばとオーク住吉の値段が違っている理由は不明
関連記事
-
-
家出終了するも、旦那さんはいませーん。リセットしたし、やけ酒だいっ
本日の状況【2014.06.20】 ● 今日は周期の 3 日目 ● 朝、オークなんばに行
-
-
強い想いはきっと、強い縁を引き寄せる!今日は神頼みの日なのです。
本日の状況【2014.06.23】 ● 今日は周期の 6 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
「亜鉛」と「葉酸」が届きました〜
本日の状況【2014.07.14】 ● 今日は周期の 3日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
妊娠前に女性が飲むべき栄養素「葉酸」について調べてみた
本日の状況【2014.07.04】 ● 今日は周期の 17 日目 ● ルトラール錠 朝・
-
-
「妊娠中にコーヒーを飲んではいけない」は嘘なのっ!?
本日の状況【2014.06.22】 ● 今日は周期の 5 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
第一回人工授精失敗!?旦那は勝負のユンケル継続中
本日の状況【2014.07.27】 ● 今日は周期の 16日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
第三回目の人工授精、今回も断念。人工授精との相性が悪すぎて笑える。
本日の状況【2014.10.12】 ● 今日は周期の 11日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
「行列のできる法律相談所」で大渕愛子弁護士が妊娠を報告!私は人工授精またまた失敗…
本日の状況【2014.11.23】 ● 今日は周期の 5日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
男性不妊対策【第一弾】精液改善する為にすべき 16 のこと
本日の状況【2014.06.26】 ● 今日は周期の 9 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
【悲報】今日…残念ながら、リセットしてしまいました
本日の状況【2014.06.18】 ● リセットのため、今日は周期の 1 日目 ● 今日