人工授精について詳しく調べてみた
公開日:
:
最終更新日:2014/09/16
オークなんばレディースクリニック, 人工授精, 女性不妊, 日記
本日の状況【2014.09.03】
● 今日は周期の 1日目
● 亜鉛 夕1日1回
● 葉酸 夕1日1回
【旦那さん】
● 海精宝 朝・昼・夕 1日3回(漢方+マカ)
● 亜鉛 夕1日1回
● ビイレバーキング
感想:
きました。きちゃいました。女の子の日。
あんまり最近考えないようにしてたけど、落ち込みますね〜。
これからどうしていこうかな…。
…とその前に…人工授精について調べました。
人工授精とは
人工授精とは、精子を子宮内に直接注入し、卵子と精子が出会う確率を高める不妊治療法の一つです。
子宮内に注入された精子は自力で卵管内へ移動し、排卵後に卵管内に取り込まれた卵子と自然に出会います。
つまり、人工授精は、精子を子宮に注入する以外は自然妊娠と同じなのです。
だから、あまり過度な期待をしてはいけないそうです。(←知らなかったよぉ〜)
人工授精の成功率
クリニックによっても変わってくるようですが、その妊娠率は決して高くはなく5~10%程度だそうです。(めっちゃ低い!…50%くらいだと思ってました。)
年齢と成功率
20代 ⇒ 20%を少し上回る
30代 ⇒ 8〜9% (私はここです。かなり低い…しゅんっ)
40歳以上 ⇒ 2%
人工授精の有効回数
人工授精で妊娠した人々の9割は6回目のチャレンジまでに妊娠しているとの報告もあることから(5回目という報告もある)、人工授精の有効回数を5回目(6回目)までとしている施設が多いようです。(5回かぁ。こういうのは目安になっていいですね)
人工授精の費用
費用はすべて自己負担で、保険がききません。
だから、自由診療あつかいになり、病院が好きなように金額を決めます。
大体調べてみると、1回の人工授精で5000円から2万円くらいのようです。
ちなみにオークなんばレディースクリニックは1万9000円です。(かなりの幅。オークなんば高い方より…残念)
まとめ
今回人工授精の事を改めて調べてみて、自分が過度に期待しすぎていたことに気付きました。
とにかく、5回は頑張ってみようと思います。
体外受精も視野に入れていかなければならないと思うけど、やはりお値段と病院通いが気がかり。
体外受精にステップアップする前に転院も考えてみようかと思います。うぅぅぅーーーーーー
参考:
知っておきたい人工授精のしくみや費用
不妊治療.info
人工授精の方法・確率・費用 [不妊症] All About
関連記事
-
-
リプロダクションクリニックの治療スタートしました。
はじめに 4日前に残念ながら女の子の日が来てしまいました。 今回は、何故か落ち込まず。ただ、「あ
-
-
健康で毎月排卵している人でも、たまに排卵しない月がある…残念
本日の状況【2014.07.29】 ● 今日は周期の 18日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
ついに!!人工授精一回目受けてきました。【驚き】旦那の精子が大躍進っ
本日の状況【2014.07.24】 ● 今日は周期の 13日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
ステップアップするの?しないの??努力…するの?しないの?
本日の状況【2014.07.01】 ● 今日は周期の 14 日目 ● 無事排卵確認 ●
-
-
旦那さんが、男性不妊の検査「睾丸検査」と「ホルモン検査」を受けてきた
本日の状況【2014.07.03】 ● 今日は周期の 16 日目 ● ルトラール錠 朝・夕1
-
-
便秘の話と私に起こった貴重な体験とチャルドール内用液の話
本日の状況【2014.08.02】 ● 今日は周期の 22日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
「妊娠中にコーヒーを飲んではいけない」は嘘なのっ!?
本日の状況【2014.06.22】 ● 今日は周期の 5 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
男性不妊対策【第一弾】精液改善する為にすべき 16 のこと
本日の状況【2014.06.26】 ● 今日は周期の 9 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
30代会社員女子、今日から「The Baby Times」ブログはじめます
交際から「The Baby Times」ブログを始めるまで ● 2012.05.16 交際
-
-
新しい命は私の中で、すくすくと育ってくれています ^-^
ここ数ヶ月、色々なことがありました。 仕事のこと、リプロ卒業、妊婦健診のための転院、里帰り出産