「妊娠中にコーヒーを飲んではいけない」は嘘なのっ!?
公開日:
:
最終更新日:2014/06/23
日記
本日の状況【2014.06.22】
● 今日は周期の 5 日目
● セキソビット錠を1日3回
感想:
今日は旦那さんとカフェに勉強しにきています。パソコンができるお気に入りのカフェ「上島珈琲さん」。
ここのコーヒーと、クラブサンドが絶品なんですっ♡
実は私、珈琲が大大大好きっ!!でも、妊娠したらカフェインだめなんですよね!?
と思って調べてみると
妊娠初期に一日コーヒーを8杯以上飲む妊婦は、妊娠の継続に重大な悪影響がある可能性があり、4~7杯飲む妊婦でもその危険が2倍も高まるといわれています。
しかし、カフェインは気分をリラックスさせる効果があるので、一日1~3杯のコーヒーは、妊婦のリラックスには良いといわれています。また、一日300mgまでのカフェインは妊娠への影響はないと言われています。
あまり神経質にカフェインの量にこだわりすぎるのもストレスの元でよくありませんが、一般的に良く飲むコーヒーや紅茶に含まれるカフェイン量を知っておくことで、一日に飲んでいい目安となって安心できますね。
妊娠中のカフェインというのは、色々と研究されているようですが、それぞれ結果がバラバラでいまだハッキリしていないわけですね。
しかし、どんなに悪影響があると言われても、1日100mg(コーヒー約1杯)は摂っても問題なさそうです。基本的にはやはり、1日2~3杯までは大丈夫だと言えるんじゃないでしょうか。それでもやっぱり心配という方にはカフェインレスコーヒーをおすすめします。
つまり、ストレスになってしまうんなら、一日一杯くらいは飲んでも大丈夫そうです。ありがたや〜
それにしても…
カフェインレスコーヒーって何?美味しいの??気になります!
…ということで楽天で調べてみました。
カフェインレスコーヒー、工場直送だから香味新鮮妊婦さんや眠れない方にもオススメカフェイン… |
ありました!何やら種類も豊富そう。ならば!
ランキングも調べちゃいたい…
…ところですが、今回は時間がないので1位と2位だけ(笑)ごめんなさい
楽天ランキング 1位
GOLDEN SLUMBERS デカフェ コロンビア
まろやかで深いコク、しっかりボディー★99.9%カフェインフリー!
楽天ランキング 2位
デカフェ 土居珈琲
お子様、お年寄り、妊婦さん、また健康に不安のある方でも安心してコーヒーが楽しめる、ヘルシーコーヒー。
説明書きに妊婦さんにもって書かれているところが、大変心強いですねぇ〜。
妊娠したら、購入考えてみよっと。それまでは、メモメモです。
関連記事
-
-
人工授精について詳しく調べてみた
本日の状況【2014.09.03】 ● 今日は周期の 1日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
旦那さんが、男性不妊の検査「睾丸検査」と「ホルモン検査」を受けてきた
本日の状況【2014.07.03】 ● 今日は周期の 16 日目 ● ルトラール錠 朝・夕1
-
-
新しい命は私の中で、すくすくと育ってくれています ^-^
ここ数ヶ月、色々なことがありました。 仕事のこと、リプロ卒業、妊婦健診のための転院、里帰り出産
-
-
縁結び神社とレーザー脱毛
本日の状況【2014.06.28】 ● 今日は周期の 12 日目 ● 排卵日間近
-
-
働く不妊治療女性の小さな苦悩
本日の状況【2014.10.04】 ● 今日は周期の 7日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
久しぶりの更新です。妊娠は…まだです。体調は…よくないです。
本日の状況【2014.10.30】 ● 今日は周期の 5日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
人工授精へのステップアップ決定!私たち、前へ進みます。
本日の状況【2014.07.15】 ● 今日は周期の 4日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
密かに行っていた人工授精第三回目と密かにやり始めた小さな取り組み
本日の状況【2014.11.16】 ● 今日は周期の 22日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
【悲報】今回も残念でした…つまり、人工授精第一回目失敗に終わりました。
本日の状況【2014.08.10】 ● 今日は周期の 1日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
なまけていた自分に喝っ!急展開、2回目の人工授精が明後日に!?
本日の状況【2014.08.21】 ● 今日は周期の 12日目 ● 亜鉛 夕1日1回