男性不妊対策【第四弾】漢方薬局にて「海精宝」と「ビイレバーキング」を購入!!

公開日: : 最終更新日:2014/07/06 日記, 漢方, 男性不妊

本日の状況【2014.07.05】

 ● 今日は周期の 18 日目

 ● ルトラール錠 朝・夕1日2回 1錠(ホルモンを調節し、着床を促す)

 

感想:

2014年7月2日の日記で「補中益気湯」の事を書きましたが、急に事情が変わったのでご報告!!
今日大阪本町にある漢方薬局「和歌ノ浦薬局さん」に旦那さんと二人で行ってきました。目的はもちろん「補中益気湯」

のはずだったのですが、詳しい診断の結果、旦那さんには違う漢方をオススメされました。

写真 (23)

結論から言うと、「海精宝」「ビイレバーキング」を購入。

私たちが何故、そういう結果に至ったのかを以下に記します。

 

旦那さんの症状

 ● 精液の量は基準値くらいで、特に問題無し。

 ● 精液の濃度が基準値を下回っている ⇒ 改善したい

 ● 食欲はあるし量も食べれるが、食後の膨満感がある ⇒ 少し胃が弱い(ひどくはない)

 

漢方薬局で得た知識

※ あくまで漢方薬局で聞いた事を素人なりにメモした情報です。詳しい事が知りたい方は、漢方の専門家に直接連絡していただくか、正規の専門書でお調べください。

補中益気湯とは?
胃(脾)が弱っている人に効果あり。胃を強くすることで食欲が出、食べることで力が出る。それが精子を作る力にも関わってくる。

つまり、胃に問題があまりない旦那さんには効果があまりないとのこと。

 

八味地黄丸とは?
腎(漢方では腎は根本を作る。つまり、身体全体に関わってくる)に対して効果あり。腎を強くすることで、精子を作る力にも大きく効果を発するとのこと。

つまり、旦那さんは腎を良くすることが必要なので、「八味地黄丸」は悪くないらしい。

しかし、「八味地黄丸」は植物性ということで動物性に比べると即効性がない。

 

漢方の「陰」と「陽」について

【 陰 】
漢方でいう、陰は材料。物質であり、身体で言う所の肉体を指す。
精子の話に焦点をあてると、陰は材料、つまり精子の数に関係する。

【 陽 】
漢方でいう、陽は熱やエネルギー。つまり精子の動きに関係する。
エネルギーなので、身体が熱くなったり、火照ったりする。
つまり、暑がりの旦那さんに必要なのは陰。精子の数を増やさなければならない。

 

効果絶大のプラス2 「活血」と「ビイレバーキング」

【 活血 】
文字が示すように血を巡らせ、代謝をあげること。

【 ビイレバーキング 】
アミノ酸 20種。とにかく、不妊対策にすごい効き目らしい。女性に特にオススメで、1,2ヶ月飲んで妊娠できる効果があるらしい。(漢方の方もその効果にビックリしているらしい)

 

最終決断

深く診断していただき状態を把握したうえで、旦那さんに一番最適なのは「海精宝」との診断。

写真 2 (11)

マカの成分も入っているため、他にマカを摂取する必要なし。
他に「亜鉛」などのサプリを摂取しても大丈夫とのこと。
あと、ビーレバーキングは夫婦で摂取することにしました。

写真 1 (10)

活血に効く漢方は、今は購入断念。(予算の都合です)

今回の経験を踏まえ、漢方を考えている方は専門の方に診ていただくことを強くオススメします。
何故なら漢方はお値段がはるくせ、自分の体に合っていないものを取っても効果があらわれないから。

これから、オススメされ購入した漢方が、どれだけ効果を発揮するのかを身をもって体験していくことになるでしょう。良くも悪くも、みなさんにその経過をお伝えしていきますねーーー。乞うご期待♡

 

 

関連記事

vita_b50

妊娠前に女性が飲むべき栄養素「葉酸」について調べてみた

本日の状況【2014.07.04】  ● 今日は周期の 17 日目  ● ルトラール錠 朝・

記事を読む

24376910-s

「行列のできる法律相談所」で大渕愛子弁護士が妊娠を報告!私は人工授精またまた失敗…

本日の状況【2014.11.23】  ● 今日は周期の 5日目  ● 亜鉛 夕1日1回

記事を読む

no image

男性不妊の改善について、漢方薬局で相談してみた。

男性不妊の原因と改善方法がわからないとき、「漢方」というのもひとつの選択肢だなと思います。 僕の場

記事を読む

1

久しぶりの更新です。妊娠は…まだです。体調は…よくないです。

本日の状況【2014.10.30】 ● 今日は周期の 5日目 ● 亜鉛 夕1日1回

記事を読む

a0790_000393_m

男性不妊対策【第二弾】漢方対策の為の6つの体質をチェックしよう

本日の状況【2014.06.27】  ● 今日は周期の 10 日目  ● セキソビット錠を1

記事を読む

no image

いざっ!!旦那の戦いが始まる

本日の状況【2014.06.16】  ● ヒューナー検査 兼 タイミング1回目  ● 着床待

記事を読む

no image

男性不妊について書いてみた

今回嫁さんが妊娠しました! う・・うれしい! 妊娠検査薬で赤いラインが2本、「あ~~~!」という

記事を読む

つわり

新しい命は私の中で、すくすくと育ってくれています ^-^

ここ数ヶ月、色々なことがありました。 仕事のこと、リプロ卒業、妊婦健診のための転院、里帰り出産

記事を読む

no image

今日は目に異常がっ!妊活とは関係ありませんが。。。

本日の状況【2014.06.13】  ● ヒューナー検査 兼 タイミング1回目  ● 着床待

記事を読む

no image

妊活中も美容は大切!女は一生女なんです♡

本日の状況【2014.06.21】  ● 今日は周期の 4 日目  ● セキソビット錠を1日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

認証コード *

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

sheep
出産間近で、初めての恐怖感と強めのマタニティーブルー

現在の状況 本日39週3日(10ヶ月)。出産予定日まで、あと4日にな

images
今更ですが、里帰り出産の奈良県「天理よろず病院」と前回の健診詳細について

本日、37週6日目(10ヶ月)です。 金曜日、妊婦健診に行ってき

s
気がつけば、臨月&正産期に突入!!いつでも出産オッケーの許可がおりました。

現在の状況 現在37週4日(10ヶ月)です。妊娠後期&臨月&正産期で

→もっと見る

PAGE TOP ↑