【悲報】妊娠18週目で2キロ増加!看護婦さんから注意を受ける
本日、18w4dです。
昨日「みつもとレディースクリニック」に妊婦健診を受けに行ってきました。
妊婦健診にて
まずはいつもの様に検尿を行い、体重・血圧・腹回りの測定・赤ちゃんの心臓音確認を行いました。心臓音は規則正しく、とても順調。
しかし、体重が…2キロ増加。
最近食欲が出てきて(特に甘いもの)食事日記をつけたり、結構気をつけていたのに…。あんまり食事量は妊娠前と変わっていないはずなのですが…。
看護婦さんからは、「今の段階はまだ体重増やさなくていいから。後期にはもっと増えるから、今は増やさないように!」と少しお叱りの言葉。
看護婦さん:「赤ちゃんの分まで(2人分)食べる必要ないのよ。」
私:(食べてないよぉぅーーー)「…はい。」
看護婦さん:「お腹張ったりしてない?」
私:「食事した後とか、夜に張ります。」
看護婦さん:「動いたりしてる?」
私:「はい。夕方とか少し出掛けたりします。」
(私、実は仕事辞めています。つわり中だったので詳細がなかなか書けなかったのですが、いずれは「妊娠と女性と仕事」について書こうと思っています。)
看護婦さん:「お腹張るならあまり動かない方がいいよ。お腹の赤ちゃんの事を一番に考えて、体をゆっくりさせてね。」
私:「はい。」(動かず体重管理かぁー。結構きついな。。。)
看護婦さん:「お腹が頻繁に張ると、赤ちゃんが下に下に圧迫されて、だんだん子宮口が開いちゃうこともあるのよ。」「そうすると次、1ヶ月後の妊婦健診に来た時には、子宮口が開いちゃってて、早産ってこともあるから。気をつけて。」
というようなことを言われました。
結構クギをさされた感じですね。
安定期で、少し歩き始めようと思っていたけど…。駄目なのか…しゅん。
体重管理…栄養も取らなきゃだし、どうしたらいいのだろう?ふぅ〜
赤ちゃん情報
赤ちゃんはとても順調でした♡
実は、性別も。80%〜90%の確率で男の子だそうです。
でもまだ確実ではなくて、確実な性別は20週以降でわかるそうです。
今回も4D映像と4D画像もらったのですが、赤ちゃんは両手で顔を隠したり、反対側を向いていて、全然顔を見せてくれませんでした。ちょっと残念。
さらに、今回いただいたエコー画像と4D画像は、あまり写りがよくなくて「なんじゃこりゃ」状態。赤ちゃんのシェイプがわからない。…残念。
次に会えるのは約一ヶ月後。今度はお顔を見せてね。
関連記事
-
-
みつもとレディースクリニックで妊婦健診を受けています
本日で無事、15w2dとなりました。 赤ちゃんの大きさは、82.4mm。重さ、101g。
-
-
16週に入り、徐々につわりがおさまってきた?…と思ったら食欲が!!
つわり終了間近か!? 16週に入り、徐々につわりがおさまってきたような気がします。 食べると
-
-
妊娠前のパンツがはける!「アジャスターバンド」を購入しました。
近況報告 本日 24w 1d。7ヶ月目に突入しました! お腹の子は定期的に元気に動き回ってく
-
-
今更ですが、里帰り出産の奈良県「天理よろず病院」と前回の健診詳細について
本日、37週6日目(10ヶ月)です。 金曜日、妊婦健診に行ってきました。今回を含め、天理よろず
-
-
気がつけば、臨月&正産期に突入!!いつでも出産オッケーの許可がおりました。
現在の状況 現在37週4日(10ヶ月)です。妊娠後期&臨月&正産期です。 お腹が急激に大きく
-
-
【妊娠中期】下腹と足の付け根「チクチク」痛みについて
妊娠中期 17週の母体の状況(私的) 本日、17w3dになりました。 16w(5ヶ月目)に入
-
-
新しい命は私の中で、すくすくと育ってくれています ^-^
ここ数ヶ月、色々なことがありました。 仕事のこと、リプロ卒業、妊婦健診のための転院、里帰り出産
-
-
せきが止まらない!!風邪継続中。インフルエンザの予防接種について
風邪継続中 現在、35週1日目(9ヶ月)です。 風邪がぶり返し(熱は無いけど、せきが止まらな
-
-
妊婦教室(妊娠編)って行くべき?内容と感想をまとめました
妊婦教室って行くべき? 妊婦教室って大体平日昼間じゃないですか? 日程も
-
-
ぷちんっと何かがはじけた!どか食い → むくみ → 苦しみ
本日20w5d。 一昨日の悲惨な出来事 一昨日はやってしまった。 つわりが終わってから、苦
- PREV
- 胃の「膨満感」と「膨張感」で苦しい
- NEXT
- 【妊娠6ヶ月】つわりは終了?そして、これは…胎動かな?