密かに行っていた人工授精第三回目と密かにやり始めた小さな取り組み
公開日:
:
オークなんばレディースクリニック, 人工授精, 女性不妊, 日記, 精液検査
本日の状況【2014.11.16】
● 今日は周期の 22日目
● 亜鉛 夕1日1回
● 葉酸 夕1日1回
● ルトラール 夕1日2回
【旦那さん】
● 海精宝 朝・昼・夕 1日3回(漢方+マカ)
● 亜鉛 夕1日1回
● ビーレバー
感想:
結構時間経ってますよね。そうなんです。
妊娠はしたのかって?
もちろんノーーーー。
妊活はやめたのかって?
もちろんノーーーー。
11月6日に3回目の人工授精をこっそりと受けていました。
なんかブログが書けない状態になっていて、やっと書けるようになったので、思い出しながら近況をご報告です。
11月4日に病院へ行き、順調に卵が育っていたため、2日後の11月6日に人工授精することに決定しました。
11月6日 第三回目人工授精
朝、旦那様の精子を容器に入れて、オークなんばクリニックへ。
精子を濃縮する時間、約40分。
その時間はなんばの本屋でお仕事関係の本を物色。
なんか、さぼっている罪悪感(さぼっているわけではないけど)から、どうしても仕事関係の出来る事を探してしまう、小心者の私。
オークなんばに戻ったら、程なくして名前が呼ばれ診察室へ。
精子の結果は…
精子の数は大丈夫(決して良いわけじゃないが、悪いわけでもないらしい)
しかし!正常にまっすぐ動く精子にしぼると…
少ない…とのこと。
先生いわく、これ(精子)以外に妊娠しない理由が見つからない。…らしい。
なんか…絶対それだけじゃない気がする。(タイミングとか、私の健康状態も原因だと思う)
その後診察室に入り、卵子を探すが見つからない。
結果排卵後だと判明。タイミング的には問題ないとのこと。
人工授精を受け、終了。
(人工授精は辛くも痛くもなく、すぐに終了します。)
排卵後だということで、排卵を促す注射もなく、最後には先生から「妊娠してね」というお言葉も賜り、お会計へ。
なんだかんだ言って、やっぱりお会計に一番時間がかかる気がする。なーんか…上手く回っていないような…(あくまで主観ですが)
妊娠するために始めた取り組み
今回妊娠するために、今までとはちょっと違う取り組みをしています。効果はわからないけど…やっています。
① 妊娠していると思い込む
「妊娠する気がしない」というキーワードで調べたこともある私ですが、なんか今回は「妊娠している」と思い込むことにしてみました。
② 野菜を食べる
寒くなってきたので、もっぱら鍋を楽しんでいます。野菜たくさんとれるし、あったまるしいいですよぉー。野菜ジュースも飲んでいます。
関連記事
-
-
第三回目の人工授精、今回も断念。人工授精との相性が悪すぎて笑える。
本日の状況【2014.10.12】 ● 今日は周期の 11日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
「亜鉛」と「葉酸」が届きました〜
本日の状況【2014.07.14】 ● 今日は周期の 3日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
男性不妊対策【第一弾】精液改善する為にすべき 16 のこと
本日の状況【2014.06.26】 ● 今日は周期の 9 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
男性不妊対策【第五弾】男性にも女性にも大切な栄養素、それは亜鉛!!
本日の状況【2014.07.06】 ● 今日は周期の 18 日目 ● ルトラール錠 朝・
-
-
私が何故、男性不妊のサプリメントを決めかねているのか。
本日の状況【2014.06.25】 ● 今日は周期の 8 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
健康で毎月排卵している人でも、たまに排卵しない月がある…残念
本日の状況【2014.07.29】 ● 今日は周期の 18日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
ついに!!人工授精一回目受けてきました。【驚き】旦那の精子が大躍進っ
本日の状況【2014.07.24】 ● 今日は周期の 13日目 ● 亜鉛 夕1日1回
-
-
スマホ事件は未解決の方向へ。被害者夫婦に支払い命令下る。
本日の状況【2014.06.24】 ● 今日は周期の 7 日目 ● セキソビット錠を1日
-
-
30代会社員女子、今日から「The Baby Times」ブログはじめます
交際から「The Baby Times」ブログを始めるまで ● 2012.05.16 交際
-
-
強い想いはきっと、強い縁を引き寄せる!今日は神頼みの日なのです。
本日の状況【2014.06.23】 ● 今日は周期の 6 日目 ● セキソビット錠を1日